1: 名無しさん@おーぷん 2017/01/29(日)17:46:52 ID:aiL
1 L.ロペス
2 川口憲史
3 吉岡雄二
4 A.トレーシー
5 山崎武司
6 J.フェルナンデス
7 リック
8 F.セギノール
9 中村紀洋
10 草野大輔
11 鉄平
12 R.ルイーズ
13 L.ガルシア
14 L.テレーロ
15 岩村明憲
16 枡田慎太郎
17 B.ハーパー
18 河田寿司
19 A.ジョーンズ
20 C.マギー
21 Z.ラッツ
22 J.ボウカー
23 松井稼頭央
24 西田哲朗
25 W.ペーニャ
26 G.サンチェス
27 中川大志
28 後藤光尊
29 Z.ウィーラー
30 J.アマダー
31 C.ペゲーロ

2 川口憲史
3 吉岡雄二
4 A.トレーシー
5 山崎武司
6 J.フェルナンデス
7 リック
8 F.セギノール
9 中村紀洋
10 草野大輔
11 鉄平
12 R.ルイーズ
13 L.ガルシア
14 L.テレーロ
15 岩村明憲
16 枡田慎太郎
17 B.ハーパー
18 河田寿司
19 A.ジョーンズ
20 C.マギー
21 Z.ラッツ
22 J.ボウカー
23 松井稼頭央
24 西田哲朗
25 W.ペーニャ
26 G.サンチェス
27 中川大志
28 後藤光尊
29 Z.ウィーラー
30 J.アマダー
31 C.ペゲーロ

スポンサードリンク
2: 名無しさん@おーぷん 2017/01/29(日)17:47:43 ID:xSd
ほう
3: 名無しさん@おーぷん 2017/01/29(日)17:47:47 ID:5Oh
ワイの中では今でもジャーマンやしセーフ
4: 名無しさん@おーぷん 2017/01/29(日)17:47:58 ID:UJT
徹平に草
5: 名無しさん@おーぷん 2017/01/29(日)17:48:38 ID:Yrq
ゴッツが4番のときは絶望した
6: 名無しさん@おーぷん 2017/01/29(日)17:48:54 ID:dj5
鉄平はなんかくらべもんにならんほど西田がやばい
7: 名無しさん@おーぷん 2017/01/29(日)17:49:02 ID:aiL
【参考】セパ各球団の歴代4番打者数と創立年数、1年あたりの平均4番打者数
巨人 86人(81年) 1.06人
阪神 97人(81年) 1.19人
中日 101人(81年) 1.24人
広島 66人(67年) 1.01人
ヤクルト 105人(67年) 1.56人
横浜 97人(67年) 1.44人
オリ 131人(81年) 1.61人
ソフト 97人(79年) 1.22人
ハム 99人(71年) 1.39人
ロッテ 103人(67年) 1.53人
西武 100人(67年) 1.49人
楽天 31人(12年) 2.58人
巨人 86人(81年) 1.06人
阪神 97人(81年) 1.19人
中日 101人(81年) 1.24人
広島 66人(67年) 1.01人
ヤクルト 105人(67年) 1.56人
横浜 97人(67年) 1.44人
オリ 131人(81年) 1.61人
ソフト 97人(79年) 1.22人
ハム 99人(71年) 1.39人
ロッテ 103人(67年) 1.53人
西武 100人(67年) 1.49人
楽天 31人(12年) 2.58人
9: 名無しさん@おーぷん 2017/01/29(日)17:49:59 ID:xSd
>>7
へぇーダントツなんやな
言われてみればコロコロ変わってる感じ
へぇーダントツなんやな
言われてみればコロコロ変わってる感じ
8: 名無しさん@おーぷん 2017/01/29(日)17:49:40 ID:qIm
中川大志覚醒とは何だったのか
12: 名無しさん@おーぷん 2017/01/29(日)17:52:47 ID:Yrq
広島は4番が決まったら一年間固定なんやな
13: 名無しさん@おーぷん 2017/01/29(日)17:53:19 ID:QH2
小久保「4番をコロコロ変えるのはよくない」
14: 名無しさん@おーぷん 2017/01/29(日)17:54:06 ID:57N
ハーパーって楽天にもいたっけ
マジで思い出せん
マジで思い出せん
15: 名無しさん@おーぷん 2017/01/29(日)17:55:30 ID:aiL
楽天がこのペースで4番打者を量産した場合、巨人や阪神と同じ81年経った頃には第210代4番打者が誕生する模様
16: 名無しさん@おーぷん 2017/01/29(日)17:57:08 ID:61d
でもこうやって見るとほぼ全員4番になるべくしてなった選出だな
17: 名無しさん@おーぷん 2017/01/29(日)17:58:12 ID:WAx
河田4番とかいう闇
18: 名無しさん@おーぷん 2017/01/29(日)18:00:11 ID:Rl2
実際のところは
初代 山崎
2代目 ホセ
3代目 AJ
4代目 ウィーラー
みたいなものだからセーフ
初代 山崎
2代目 ホセ
3代目 AJ
4代目 ウィーラー
みたいなものだからセーフ
19: 名無しさん@おーぷん 2017/01/29(日)18:07:34 ID:Rl2
4番西田は星野監督最後の試合だったし、将来を担う若手としてワクワク感があった
4番後藤は打線が死んでた当時唯一頑張ってたし仕方ない感があった
4番岩村は当時憤慨したけどホームラン打ったから許した
ただ、4番河田だけは絶望感しかなかった
4番後藤は打線が死んでた当時唯一頑張ってたし仕方ない感があった
4番岩村は当時憤慨したけどホームラン打ったから許した
ただ、4番河田だけは絶望感しかなかった
20: 名無しさん@おーぷん 2017/01/29(日)18:13:38 ID:m3G
枡田と中川に闇を感じる
23: 名無しさん@おーぷん 2017/01/29(日)20:38:35 ID:Co6
>>20
中川は2015年のプチ覚醒してた時期やろ?
中川は2015年のプチ覚醒してた時期やろ?
21: 名無しさん@おーぷん 2017/01/29(日)20:12:28 ID:z2M
他の球団の創立12年(戦前からのチームは1945年休止の為13年)
巨人 16人
阪神 18人
中日 25人
広島 17人
ヤクルト 29人
横浜 21人
(松竹) 31人
オリ 26人
(近鉄) 29人
ソフト 15人
ハム 30人
ロッテ 17人
西武 20人
巨人 16人
阪神 18人
中日 25人
広島 17人
ヤクルト 29人
横浜 21人
(松竹) 31人
オリ 26人
(近鉄) 29人
ソフト 15人
ハム 30人
ロッテ 17人
西武 20人
24: 名無しさん@おーぷん 2017/01/29(日)20:41:21 ID:WL8
巨人では原がどうにかして4番が数えられる伝統を払拭しようとしたら「黒歴史4番の量産」とマスコミやネットに逆手に取られた
26: 名無しさん@おーぷん 2017/01/29(日)20:44:40 ID:qdc
西田四番打ってたんかい
スポンサードリンク