1 風吹けば名無し :2018/12/16(日) 12:14:07.97

200万円増の1700万円で契約を更改し、会見場に「失礼しま~す」と元気に入室した。来季の目標に「レギュラーを取る。二塁。あ、違うか」と西武時代の後輩で、FA移籍が決まった浅村のポジションを挙げ、笑いを取った。
シーズン中の内野ノックでは、20歳も年上の真喜志ヘッドコーチを“いじって”和ませる。そんな普段とは全く違った勝負師の顔だった。

06年に楽天でプロ生活をスタート。10年オフ、金銭トレードで横浜に移った際には、嶋を筆頭に多くの選手が「絶対に出してはいけない人」と声を上げ、人前で涙まで流した。
13年途中に西武にトレード移籍し、昨オフに戦力外を経験。8年ぶりに復帰が決まると「本当に良かった」とわが事のように喜ぶ選手がいた。

地獄を見たからこそ、勝負の世界の厳しさは、体に染み込んでいる。

渡辺直 お金はいくらでも良かった。楽天に復帰させていただいて苦しいシーズンではあったけど、本当に野球をやっている感がすごくあった。悔しいとかうれしいという気持ちで野球が出来て、すごく幸せだった。 
2018y12m16d_145534540
 https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181216-00420164-nksports-base

3 風吹けば名無し :2018/12/16(日) 12:15:08.36

ぬるま湯気持ちよさそうやね


4 風吹けば名無し :2018/12/16(日) 12:15:41.54

>>3
横浜は気持ちよくなかったんですかね…


11 風吹けば名無し :2018/12/16(日) 12:18:26.60

>>4
当時はまだ氷水だろ


12 風吹けば名無し :2018/12/16(日) 12:19:23.62

>>11
2011年春季キャンプでサッカーやってて
それに苦言を呈したのは渡辺直人はじめ外様だけやったぞ


8 風吹けば名無し :2018/12/16(日) 12:16:38.18

ここまで言ってくれる選手を8年前に横浜なんぞに放り出した事実


14 風吹けば名無し :2018/12/16(日) 12:20:19.66

好きに野球やって金もらえる優良企業やと思えばな
勝つ喜びはないけど


19 風吹けば名無し :2018/12/16(日) 12:22:09.54

>>14
去年CSファイナル行ってる定期


15 風吹けば名無し :2018/12/16(日) 12:20:55.42

何行ったり来たりしてんねん
そら楽天は弱いわ


24 風吹けば名無し :2018/12/16(日) 12:24:28.50

首脳陣にブラック
選手にはホワイト


34 風吹けば名無し :2018/12/16(日) 12:26:45.98

松井稼頭央⇔渡辺直人
      浅村


35 風吹けば名無し :2018/12/16(日) 12:27:07.42

西武は天国なんやなかったんか?
やっぱおかわり栗山があかんのけ


38 風吹けば名無し :2018/12/16(日) 12:27:45.33

>>35
稼頭央的にも楽天の方が好きらしい


36 風吹けば名無し :2018/12/16(日) 12:27:38.21

そろそろ、楽天愛とか楽天の暖かい雰囲気をあらわす
楽天独自の褒め言葉作ってよ




スポンサードリンク

【楽天イーグルス新着情報】