1000 鷲づかみニュース@楽天球団専 : 2020/01/01 00:00:00 ID:washidukami
【悲報】オコエ、平沢、スペる
プロ野球、戦力均衡へ○○○○○○○○を検討
【急募】株式会社〇〇←違和感のない外国人野球選手の名前
【画像】松井稼頭央の守備がヤバすぎて草
【悲報】石井一久監督さん、岸、涌井、牧田がブルペン入りするのを見て「ほぼ西武だね」とジョークを飛ばしてしまうwwwwww
北海道 若松勉
青森県 外崎修汰
岩手県 大谷翔平
宮城県 佐々木主浩
秋田県 落合博満
山形県 長谷川勇也
福島県 江川卓
茨城県 豊田泰光
栃木県 石井琢朗
群馬県 渡辺久信
埼玉県 斎藤雅樹
千葉県 長嶋茂雄
東京都 王貞治
神奈川県 菅野智之
新潟県 金子千尋
富山県 石川歩
石川県 松井秀喜
福井県 吉田正尚
山梨県 堀内恒夫
長野県 聖澤諒
岐阜県 和田一浩
静岡県 鈴木尚典
愛知県 イチロー
三重県 沢村栄治
滋賀県 則本昂大
京都府 野村克也
大阪府 ダルビッシュ有
兵庫県 古田敦也
奈良県 三浦大輔
和歌山県 東尾修
鳥取県 米田哲也
島根県 大野豊
岡山県 平松政次
広島県 張本勲
山口県 門田博光
徳島県 川上憲伸
香川県 中西太
愛媛県 岩村明憲
高知県 江本孟紀
いい選手はやっぱ都会が多いな
福岡県 小鶴誠
佐賀県 権藤博
長崎県 城島健司
熊本県 松中信彦
大分県 稲尾和久
宮崎県 青木宣親
鹿児島県 北別府学
沖縄県 山川穂高
以上や やはり関東近畿が強いな
聖澤だけ浮いてね
>>11
長野はマジでコレっていうのが居なかったわ
>>16
他どんなのおったん?
>>24
戦前とか戦後まもなくみたいな現代では無名な選手が多かった
>>31
謎すぎるな
なんでこんなにいないんやろ
新潟はジャイアント馬場じゃねーの
大阪は候補多すぎて決められんやろ
>>13
大阪は多かったけどダルビッシュにしたわ
富山県民やがおっさんは進藤派もおる
山形長野が弱すぎる
愛知は激戦区やな
イチローいるからカネやん入れられんやん
この二人の前では岩瀬もパーフェクト槙原も霞む
兵庫は江夏やろ
マーくんとか小山正明もおるけど
>>18
江夏古田マー坂本で迷った
>>25
流石に古田坂本よりは江夏か小山やろ
>>18
たくさんある中から厳選してるんやから難癖つけるのやめようや
投手編と野手編で作り直せ
神奈川って他にもっとおるやろ
>>21
他の候補は 原 秋山 山本昌とかやな
イチロー、金田という投打に隙のない布陣
大阪や兵庫多すぎる
熊本は秋山幸二や
>>27
川上じゃないの?
松中もいいが熊本は川上哲治かな
静岡は大石大二郎かと思ってた
一番苦しかったのは何県よ
>>38
ある意味では長野
イッチ一番迷った県は?
>>39
大阪兵庫
千葉他にも結構名選手おるのに長嶋茂雄がくうレジェ過ぎる
神奈川は松坂やろ 山本昌でもええ
>>42
松坂は東京や
千葉とかいうミスタージャイアンツとミスタータイガースがいる県
東北はほんと強くなったな
10年前は歴代プロで打線組めない県ばっかりやったのに
熊本は川上哲治で良いわ すまんな
京都は衣笠でもええんちゃうか
>>47
さすがにノムやろ
>>52
国民栄誉賞やぞ
>>56
衣笠もスゴイけどノムには劣るやろ
一人だけやと見栄えええんよな
オーダー組むと格差凄いことになるけど
青森は松坂やぞ
外崎長谷川てって思ったけど聖澤が下に抜けてて草
ほな次は各都道府県のレジェンドをポジション別で頼むわ
大阪はいっぱいいすぎて誰かわからん
愛知は4000本400勝やからな
1000 鷲づかみニュース@楽天球団専 :2020/01/01 00:00:00 ID:washidukami
【侍ジャパン】来年7月に仙台合宿&壮行試合
カープ佐々岡監督、1年で7kg痩せていた
楽天球団 数十億円の赤字見通し
田中俊太(27)さんのプロ入り後の1軍成績
【朗報】今年のパリーグ新人王、なんjですら意見が割れるwxwxxw
楽天小深田、新人王ならず
エンゼルス監督「大谷翔平は開幕ローテに入れる」
ヤクルト小川2度目残留交渉「年内答え」幹部見通し
【朗報】DeNAロペス(36)、全く衰える気配なし