戦力外
セリーグ参加者
・巨人 古川侑利(26) [戦力外 11/28]→日本ハムが育成で獲得(12/13)㊗
・巨人 山下航汰(20) [自由契約 11/19] オファーなし
・DeNA 飯塚悟史(24) [戦力外 10/5] オファーなし
・DeNA 笠井崇正(27) [戦力外 10/5] オファーなし
・DeNA 風張蓮(28) [戦力外 10/5] オファーなし
・阪神 石井将希(26) [戦力外 10/5] オファーなし
・阪神 荒木郁也(33) [戦力外 10/5] オファーなし
・阪神 藤谷洸介(25) [戦力外 10/5] オファーなし
・広島 中村恭平(32) [戦力外 10/14] オファーなし
・広島 畝章真(26) [戦力外 10/14] オファーなし
・広島 高橋大樹(27) [戦力外 11/3] オファーなし
・中日 三ツ間卓也(29) [戦力外 10/7] オファーなし
・中日 武田健吾(27) [戦力外 10/7] オファーなし
・ヤクルト 中尾輝(27) [戦力外 10/6] オファーなし
・松尾大河(23) [元DeNA 戦力外2019年] オファーなし
日本野球機構(NPB)は25日、第1次戦力外通告期間の終期をクライマックスシリーズ初戦の前日となる11月5日まで延期すると決定したと発表した。
今季はレギュラーシーズン最終戦が11月1日に予定されており、今後の悪天候中止などによる振り替えの可能性も想定しての措置となった。変更前は25日までだった。
https://www.daily.co.jp/baseball/2021/10/25/0014790040.shtml
楽天牧田和久投手(36)が来季の戦力構想から外れていることが26日、分かった。牧田は現役続行を希望している。
日本通運から10年ドラフト2位で西武に入団。1年目から22セーブを挙げ、新人王に輝いた。翌12年からは先発にも挑戦し13勝を挙げた。17年オフに米メジャーのパドレスへ移籍。19年オフに自由契約となり、2年契約で楽天に加入し、3年ぶりに日本球界へ復帰した。昨季はチーム最多の52試合に登板。防御率2・16、22ホールドを記録しブルペンを支えた。
今季は17試合の登板にとどまり、0勝0敗2ホールド、防御率3・31。1軍では9月4日の登板が最後で、翌5日に今季3度目の登録抹消となり、以降1軍昇格はなかった。
https://news.yahoo.co.jp/articles/633b5f354204f33059ad12ca1c0ede14b070512c